金融の法律情報ナビU



民営化企業株の背景について

どのような背景がある株ですか?

民営化企業株は、いずれも大型企業で個人の株主層拡大に大きく貢献したといえます。

また、経済・産業の活性化を狙いとした国有企業の民営化とその株式の公開は、サッチャー首相の率いた英国を中心に、1980年代の世界的な流れとなりました。

日本の民営化企業株は?

日本においても、中曾根民活の一環として、国鉄、電電公社、専売公社が分割・民営化され、その株式上場は、市場に大きなインパクトを与えました。

なお、1987年2月にNTT株が上場し、1990年代に入るとJR3社とJTの株式も上場されました。

関連トピック
無額面株とはどのようなものですか?

無額面株というのは、株券に額面金額が記載されていない株式のことをいいます。具体的には例えば、50円とか500円といった金額が記載されていない株式です。

単元株制度の導入で廃止に

2001年10月施行の改正商法により、単元株制度が導入されたことに伴い、額面株式は廃止となり、株券はすべて無額面株式となりました。

米国の無額面化について

市場に流通している株式の時価は額面とは乖離していることから、額面を記載する意味はないということになり、米国で無額面化が進みました。

ちなみに、日本では1950年の商法改正により、無額面株式を発行できるようになりましたが、実際に発行したのは、次のような企業くらいと数か少なく、なかなか定着しませんでした。

■玉井商船
■住友金属工業
■富士観光
■三菱倉庫...など


マザーズとは?
マネー・リザーブ・ファンドの仕組みは?
ミューチュアルファンドとは?
民営化企業株とは?
無額面株とは?
マネー・リザーブ・ファンドとは?
みなし配当とは?
ミューチュアルファンドの運営・販売は?
民営化企業株の背景は?
目先とは?

監査証明

会社法による三角合併 毒薬条項(ポイズンピル)

リスク許容度
自分に合った投資法
移動平均線
フィボナッチは黄金分割
エリオット波動
ローソク足
為替の値動き
相場の流れ
トレンドライン
一目均衡表の雲
サイコロジカル
FXと外貨預金比較
RCIは順位相関指数

Copyright (C) 2011 金融の法律情報ナビU All Rights Reserved.