金融の法律情報ナビU



棒上げ、棒下げについて

棒上げとはどのようなものですか?

棒上げというのは、相場が少しも小安い場面など作らずに、一本調子で上げる状態のことをいいます。

例えば、「3日間の棒上げ」などと用います。

なお、このほか相場が急に大幅に値上がりするときに「棒上げ」ということもあります。

棒下げとはどのようなものですか?

棒下げというのは、一本調子に、しかも大幅に下げる状態のことをいいます。

関連トピック
法人株主とはどのようなものですか?

法人株主というのは、法人として会社の株主となっているもののことをいいます。具体的には、銀行など取引先金融機関や事業会社、投資信託など機関投資家を指します。

法人株主と持ち合いの解消

日本企業は、金融機関や取引先に株式を保有してもらい、安定株主作りを進めてきました。

しかしながら、バブル経済の崩壊により、保有する株式の価値が下落し、金融機関を中心に大きな損失を被りました。そこで、企業と法人株主は、相互に株式を保有する「持ち合い」の解消に動いたのです。

ちなみに、東京証券取引所などがまとめた2005年の株主分布調査によりますと、金融機関と事業法人の株式保有比率は10年前と比較して合計でおよそ15%減少したということです。


弁済期限とは?
ベンチャー・キャピタルブームとは?
棒上げ、棒下げとは?
ポケット株とは?
ボラティリティとは?
ベンチャー・キャピタルとは?
ベンチャー・ビジネスとは?
法人株主とは?
ポストとは?
香港H株とは?

株式譲渡制限

コーポレートガバナンス 指定金外信託

FXは24時間いつでも取引できる
通貨単位
投資スタンス
ユーロ/ドルでリスク分散
マクロファンドのレバレッジ
相場観に基づくトレードの仕方
FXの少額トレード
外国為替市場の仕組み
逆指値注文
レバレッジの算出方法
信託銀行の為替取引
ファンダメンタルズ派とテクニカル派
日米以外の要人発言

Copyright (C) 2011 金融の法律情報ナビU All Rights Reserved.