金融の法律情報ナビ



単利とは?

単利とは?

単利というのは、「単純利息」ともいいますが、利息計算方法の1つです。

具体的には、利息は元本のみから発生し、利息を中途で元本に組み入れない方法です。

単利方式が利用されるのは?

通常、金銭消費貸借における金利計算は、単利方式に基づいて行います。

単利の計算方法は?

元金をp、単位期間の金利をr、貸借期間をnとすると、n期における元利合計金額は、次のように表すことができます。

⇒ p(1+rn)

関連トピック
遅延損害金とは?

遅延損害金というのは、支払期限に遅延した場合に、損害賠償として法律上当然に支払うべき金員のことをいいます。

また、遅延損害金は、法的には、「債務の不履行による賠償額の予定」(利息制限法4条)といいます。

遅延損害金の概念は?

遅延損害金は、契約金利が利息制限法の範囲内の金銭消費貸借に対して認められている概念です。

遅延損害金の上限金利は?

遅延損害金の上限金利は、利息制限法の法的金利(年15%〜20%)の1.46%倍以内となっています。

ちなみに、販売信用(個品割賦など)における遅延損害金(割増金利)の上限は、割賦販売法で年6%(法定利率)と決められています。


紹介屋詐欺とは?
他社債権一括購入とは?
短期金利とは?
単純保証人とは?
単利とは?
ダイレクトマーケティングとは?
短期間キャッシングとは?
長期金利とは?
端末装置とは?
遅延損害金とは?

人為的低金利政策

ノンバンクの貸付原資 初日不算入の原則

為替相場
月曜日早朝の注文は危険
FXでの2つの利益
損切りのルール

指値注文
豪ドル、NZドル
米ドルの特徴
FXと株式投資の信用取引との違い
FXと株式投資の違い
損切りしないと
外貨投資で儲ける方法
レンジ・ボリューム・ラリー

貸金業 利用可能限度額 特定調停制度 クーリングオフ
サラ金の返済 利息制限法 身に覚えのない借金 最近の金利動向
事業資金の借金 借主の承認 三菱東京UFJ銀行の融資  

Copyright (C) 2011 金融の法律情報ナビ All Rights Reserved.